足のお守り護王神社

日曜日の話

なんか大阪の仲間がよくもってるなー
と思ってた、足のお守りというものが、
どうやら京都にあるらしいので

それを買いに行くことにしました

西練仲間と祇園四条に集合

護王神社だけでは短いので
まずは、四国お遍路八十八ヵ所巡りの
ミニチュア版

仁和寺のトレイル巡りいってきました

まず
四国お遍路八十八ヵ所巡りの歴史fromwiki

古代から、都から遠く離れた四国は辺地(へじ・へぢ)と呼ばれていた。平安時代頃には修験者の修行の道であり、讃岐国に生まれた若き日の空海もその一人であったといわれている。空海の入定後、修行僧らが大師の足跡を辿って遍歴の旅を始めた。これが四国遍路の原型とされる。時代が経つにつれ、空海ゆかりの地に加え、修験道の修行地や足摺岬のような補陀洛渡海の出発点となった地などが加わり、四国全体を修行の場とみなすような修行を、修行僧や修験者が実行した。

ちなみに空海は室戸岬からこれをみて
悟ったので、空。と海って合わせた名前ですね

そして仁和寺八十八ヵ所は
四国からその霊場の土をもってきて
お堂を作ってある

うん
つまり、最澄と並ぶ密教のスター
空海の四国での悟りを開く
疑似体験が手頃にできますよ

って、いう場所らしい

三キロ程の
トレイル

うん
しんどい( ;∀;)

そっから
護王神社目指します

護王神社の歴史

時は西暦700年後半!
悪役僧侶の代名詞とよくいわれる
道鏡の、天皇になってまえー

って野望を晴らすため
和気清麻呂っていうスターが
宇佐八幡神託事件の真相を暴きに
大分県、宇佐にいきましたね

そのとき現れた、道鏡の刺客を
地元の猪300匹が表れて守り
さらに、負傷した脚を治したらしい!!

ほいで、猪を祭る
脚の神様になったらしい!!

って
宇佐て俺の実家らへんじゃん(笑)
なんや結局まわりまわって実家を
拝みにいくっていう(*´∀)ノ

あとは、西★練の間の星を
五茫星だとかってに解釈

晴明神社を氏神に勝手に設定

拝みにいきました

星を重ねてみる

うん

よい休日満喫できました

10月18日の練習
34キロジョグ

コメント

タイトルとURLをコピーしました