試合前のストレッチ?無意味?

Stretching?? Is it useless?

オレゴンP
スティーブマグネスのブログ和訳
第二段!

ストレッチ!
ストレッチ!
ストレッチ!

陸上やってますと先生やら
本やらどんだけよんでも

故障を防ぐためにストレッチしましょう!
身体をやわらかくしましょうね!

って、いいます

でも俺も昔から思ってたんですが

早い人⇒身体が柔軟

ではない!!!ですよね

たかださんさんとか
前にかがんでも自分の足の指に触れないくらい体かたいです

まえだまえだも死ぬほどからだが硬いです!

ストレッチには静的ストレッチと動的ストレッチの二つがありますね

静的ストレッチというのはいわゆる地面に座ったりして
静かに屈伸したりする、あまり動かないストレッチのことです。

動的ストレッチ ダイナミックストレッチとかいいますが
これはよく短距離の子が動きながらやってるサーキットプログラムみたいなんをいいます。

スティーブマグネスいわく
Running relies heavily on what is called elastic storage and return of energy. It does so through many mechanisms. The key is that when your foot hits the ground, your bodies elastic parts (think mostly tendons) absorb some of the energy. Moments later that energy is then released and used to help propel you down the track or road. It’s almost like a shock absorber; the energy is initially stored and then released moments later.

簡単に約すると
ランニングってのは、筋肉を弾力的にひっぱって開放する
簡単にいうと弓を放つために弦を引くみたいなもんだぜ

それするのに一箇所に筋肉固定するのは意味ないんじゃない?

いや!意味ないんだぜ
パフォーマンスを低下させますよ

っていったはります

以下、静的ストレッチをやった実験結果

単純運動:ニーエクステンションからベンチプレスまでいろいろなエキササイズで、1RMの6~8%の減少が見られた(※1RM=1回だけならかろうじて反復させられるぐらいの限界の重量)

垂直跳び:コンスタントに4~5%距離が落ちる報告があります。

ジャンプ系テスト:地面接地時間が伸びることがわかっています(ランニングではこれはマイナス)。

40mダッシュ:大学陸上部(LSU)を対象にした実験だと、0.1秒遅くなりました。

まとめると
試合前の静的ストレッチはパフォーマンスを低下させますのでやめましょう。動的ストレッチを導入するべきですね。

確かに昔からなんとなくストレッチしてますが
ストレッチしたから故障しなかった!なんて思いはあんまりないですよね。

こんな感じの普通のとまってやるストレッチは
試合前にはやめましょう!

試合後は血流がちょっとよくなるのでいいらしい

試合前は動的ストレッチ!

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

↑オレゴンのラップくんがやってるダイナミックストレッチ動画です。

これをやるようにしましょう!

競技場でこれやってるとなんかかっこいいきがする(´∀`)

ただし、いけ面に限る笑

7月12日の練習
300×10
50
51
50
51
50
49
50
51
50
47
22キロジョグ

7月13日の練習
10キロジョグ

7月14日の練習
8000mペース走
18キロジョグ
ビリーザブートキャンプ筋トレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました